2014年6月27日金曜日

定期戦のご報告

お久しぶりです。医学科三年の末永です。今回は、6/22(日)に山梨県馬術競技場で行われました医歯薬定期戦についてご報告させていただきます。

試合自体は予選敗退で、ご期待に応えられない結果になり、大変に申し訳なく思います。今回の試合を通し、出場した選手一人一人にそれぞれ課題があることがわかったため、今後の試合に向けて皆で研鑽を重ねていきたいです。

私自身、歯学体を始め、新人戦、サムス杯で障害の試合を経験させていただきましたが、毎回馬のスピードコントロールがうまくいかず、結果的に馬を走らせてしまうため、いかに自分でペースをつくるかが課題となっていました。今回の定期戦では、スピードコントロールとコースの取り方に意識を置いて試合に臨みました。結果は三反による失権となってしまいましたが、障害前、障害間で体を起こし、意識的に馬を抑えることを第一に考え、試合で実践できたことは、良い経験となりました。また、日頃より今村教官にご指導していただく内容を、試合で全て出すことの難しさを改めて痛感しました。今後もより一層普段の練習をできる限り大切にし、上手くいった部分はイメージトレーニングを重ね、自分のものにしていけるように努力していきたいと思います。また、定期戦終了後に近代五種戦にオープン枠として参加し、max100cmの障害を飛ばせていただける貴重な機会をいただきました。今回の試合で得た経験を次に活かしていきたいと思います。

最後に、お忙しい中山梨まで試合を見に来て下さった秋本先生(昭和58年卒)、泉先生(平成25年卒)、本当にありがとうございました。
これからも試合は続きますが、一回一回の試合に対して勝ちを狙いに行く盤石な体制で臨めるよう、部員一同努力してまいりますので慈蹄会の皆様、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

2014年6月21日土曜日

新入生歓迎会

お久しぶりです。
看護科3年の藤川です。
先日行われた新入生歓迎会について、私も投稿したいと思います。

毎年恒例の新入生歓迎会ですが、今年も大勢のOBOGの皆様がご参加下さいました。

命を削って私たちを乗せてくれている馬達に感謝し報いることの大切さを、馬術部部歌にからめてお話された主将挨拶から始まり、新入生の挨拶、幹部挨拶、先生方からの近況ご報告、そしてエールからの部歌合唱で会は終了しました。

自己紹介する新入生たち。大勢の先生方の前での挨拶に少し緊張気味の様子…^^;それぞれ個性的な鮮烈な自己紹介をしてくれました!

会の終盤、エールをきる国分(医3年)。今回もすごい迫力でした!

 
最後に集合写真をパシャリ!

先生方のお話を聞いたりする中で、先生同士の仲の良さや、学生・部活に対する愛を感じました。
今後も先生方へのご恩や、いつも乗せてもらっている馬たちへの恩を忘れずに部活に励んでまいりますので、これからもよろしくお願いいたします。

2014年6月9日月曜日

OBOG新歓が開催されました


医学科3年の國分です。67(土)に開催されましたOBOG新歓に関しまして投稿させて頂きます。
お越し頂きました皆様は以下の通りです。

新入生歓迎会には

大橋克洋先生(s41)
宇都宮一典先生(s54)
南雲吉則先生(s56)
秋本憲一先生(s58)
川瀬和美先生(s62)
岡崎史子先生(h3)
加藤哲朗先生(h11)
吉川哲矢先生(h12)
横井健太郎先生(h12)
清水圭祐先生(h24)
今村昭雄先生(教官)
鈴木克己先生(顧問)


また二次会より
中村文彦先生(h2)
三浦琢磨先生(h13)
石井桃様(h15)
高橋未帆様(h22)
久保田友美様(h24)
阿部実咲様(h25)
細井起翔先生(h26)

本年度も多くのOBOGの皆様にご参加下さいました!これほど多くの先生方に学生へのご興味をお持ち頂き、学生一同先生方への感謝の気持ちで一杯です。

会におきましては、慈恵馬術部の新入部員達が皆様にご挨拶申し上げました。不慣れな状況で少しばかり緊張している者、全く動じず自身の特色を遺憾なく発揮している者など、各々の個性が色濃く出ており、これから彼らとともに部活を盛り立てていくことを考えると、想像を遥かに上回る形で面白そうだと予感させるような様子でした。また緊張していた1年も、気さくな先生方とお話ししていく中で段々と緊張も薄れ、馬術部のフレンドリーさをより実感してくれたものと思います。

新しく入った仲間とともに、誠心誠意部活に励んで参りますので、今後も慈恵馬術部への変わらぬご誘掖のほど、よろしくお願い申し上げます。

医学科3年 國分達