2009年4月28日火曜日

1年生を交えての初めての部活

1年生が入部して初めての部活が4月25.26日に行われました!
25日は一日中大雨というあいにくの天気となってしまいましたが、1年生に馬房掃除、裏掘り、ブラシ、馬装の手順などを中心に教えました。1年生は上級生の様子を観察して、裏掘りやブラシなどをやりました。
26日は天候にもめぐまれ、シュークリーム号、愛宕Ⅱ、ブランの3頭で調馬策をしました。先生や泉先輩の指導のもと、早足、早い子だと軽早足の練習をしました。姿勢や鐙の踏み方などに気をつけながらも、1年生は十分に楽しんでいるようでした!

まだまだ1年生は部活が始まったばかりですが、私にとっての初めての後輩ということもあり、これから1年生がどう成長していくのかを楽しみに見守っていきたいと思います!

2年 久保田

2009年4月27日月曜日

一年生が入部しました!

勧誘期間が終わり、今年もたくさんの一年生が入部しました。
今年は医学科5名(男子2名,女子3名)、看護学科3名(全て女子)が入部してくれました。

2年生以上が一生懸命勧誘してくれたおかげで、何とか今年も部員を確保することができました。
また新たなメンバーを迎え、今後も益々馬術部を盛り上げていきたいと思います!!

四年主将 石川

2009年4月20日月曜日

試乗会が行われました♪

4月18、19日に試乗会&バーベキューが行われました。
二日とも10人弱の一年生が来てくれて、上級生は嬉しい悲鳴を上げるとても賑やかな試乗会となりました!一年生も引き馬に乗ったり、バーベキューを食べたり、馬に人参をあげたりして、馬術部の雰囲気を満喫してくれたようです。中には馬術部の雰囲気を気に入ってくれた子もいたので、今年も新しい部員が増えそうです♪
今から20日のパストラルが楽しみです!

二年 大野

2009年4月12日日曜日

勧誘が始まりました!

昨日11日(土)から勧誘が始まりました。
                                         
昨日は昼間に国領で部活紹介があり、夜は引渡しと言って食事会がありました。
新宿住友ビル50階のしゃぶしゃぶ屋さんで医学科+看護科の新入生6人と現役部員で楽しくしゃぶしゃぶをたらふく食べました(^^)。

そして今日は馬場で試乗会があったのですが、看護科の新入生が一人来てくださいました☆。
馬に乗るのも、触れるのも、バーベキューも楽しんでくれたみたいだったので、良かったです。
                                           
まだ始まったばかりの勧誘ですが、あと一週間しかないので、精一杯頑張っていきたいと思っております!。

2年 雨宮えりか

2009年4月7日火曜日

春合宿

再び順番が前後してしまって申し訳ないんですが、春合宿について書きたいと思います。

馬術部に入って初めての合宿を無事に終えることができました。
毎朝早くに起き、夕方まで馬にのり、夜はみんなでさわいで・・・という忙しい3日間でしたが、毎日が本当に充実していました。
間もなく新一年生が入ってくることを常に意識し、馬の馬装や手入れにおいては、全てを独りで出来るように、先輩方の御指導のもと、最初から最後までミスのないようにする努力をしました。
乗馬の技術においても、この3日間で反省点がかなり多く見つかり、合宿がおわってからの練習により多くの目標とやる気が加わりました。3日目には、一年生全員で部班をおこない、全員の気持ちを合わせることの大切さを実感しました。
今回の合宿を通して、私たちがこうして楽しく馬にのれるのは、OBの先生方のおかげなんだなと改めて実感しました。
OBの先生方、今村先生、佐藤さん、小松さん、先輩方、ありがとうございます。
この合宿でみつかった改善点を克服できるよう、これからもっともっと頑張りますのでよろしくお願いします。

新2年 長田

2009年4月6日月曜日

春合宿

看護科新2年の久保田友美です
順番が前後してしまって申し訳ないんですが、3月27~29日に行われた馬術部春合宿について書きたいと思います。

今回の合宿は1年生メインということで、気合を入れて合宿に臨むはずだったのですが..まさかの前日深夜3時までのバイト..加えて家族からありがたくももらいうけた強靭な風邪に犯され..初日は体調不良(微熱?)に悩まされてしまいましたm(__)m自分たちがメインの合宿にこんな体調で臨んでどうする!と猛省いたしました。体調管理も実力のうち、ですもんね。初日の自分にはかなり悔いが残ってます。

2,3日目には元気に復活し、今村先生や先輩方の熱い指導のもと、自分なりに課題も多くみつかり、もっともっとうまくなりたい!という思いが一層強くなりました。もうすぐ入ってくる1年生に負けないよう、手入れ、馬装、馬術の技術をきちんと覚えていこうと思います。

今回の合宿はすべて自炊だったのですが、阿部先輩がそれはそれはおいしいご飯を作ってくださいました(とくに親子丼!)。来年は私たちの代がご飯を作る番。自分はそれまでに野菜の切り方から学ばなければなーっと思った合宿でした(笑)来年私が作るかもしれないご飯を食べる方々、合宿までに胃を強くしてから来てくださいね~!
新2年 久保田友美

合宿について

 時間の順番がさかのぼりますが、春合宿についてほんの少しではありますが書かせていただきます。
私が春合宿中にやらせていただいた主なことは、
    先輩方から調馬索でびっちりしごいていただいたことです。
また、最終日には、一年生全員で今村先生のご指揮のもとで詳しくは大野が書いている馬の動かし方をやり、非常におもしろい経験をさせてもらいました。
また、部活中、厚木市民病院へOBの先生方を訪問させていただく機会にも恵まれ、OBの先生方の心強いご支援のありがたさをあらためて実感しました。
今後ともよろしくお願いいたします。

落馬

遅らせながら先週の合宿について書こうと思います
3日間天候もよく(体調はよくないが)よいコンディションで馬に乗れました
今回の合宿は(旧)1年生メインであるということで、バシバシ鍛えられました ;
いつもはただ言われるがままに乗っているだけ・・・だが、先輩が乗っておられる姿を見ながら「どうすればうまくなれるのか」を考え、自分に課題を課すことを今回の目標にしました。
今後自分が何をすべきなのかを少しつかめたような気がします。

しかししかし、最終日に問題発生!
好例のゲームがあったんですが、ごんが暴れだし華麗に落馬(汗
しかも人生初の落馬・・・しばらくは傷みを引きずりましたが、今は復活しました。



ちなみに、先輩方もかなり落ちてらっしゃいました ;
二年 丸本

4月5日(日)の部活

今日は朝から6年生の竹川さんがいらっしゃいました。
竹川さんを含め、先輩方の乗っている姿に見入ってしまいました。
                                                      
お昼は小松さん(馬場の方)のお誕生日のお祝いをし、みんなでケェキを食べました!。
夕方にはみんなで大きなシュークリーム(。。。食べ物の方です 汗)をほおばりました!。
                                                          
実は今日は今のメンバーでは最後の部活でした。
来週からはいよいよ勧誘です。
勧誘頑張ります♪

2年 雨宮えりか

2009年4月5日日曜日

カレー

4月4日の昼食に佐藤さん特製のカレーとサラダを御馳走になりました!
佐藤さんのカレーには何故か、カレーにはあまり馴染みのない「ぶなしめじ」が入っていたのですが、これが絶妙に美味しかったです!佐藤さんの愛情が成せる業なのでしょうか?(笑)部員一同、大満足の昼食となりました。
佐藤さん、美味しいカレーとサラダをありがとうございました!

一年 大野

2009年4月2日木曜日

寒かったスパルタだった楽しかった春合宿

新2年の雨宮えりかです。
先週の金~日と厚木にて合宿が行われました。
それはそれは寒い合宿でした。
合宿前まではぽかぽか陽気だったのに、合宿が始まったら気温は下がり。。。宿は暖房がつかず。。。とても寒かったです。
そして今回は一年がメインの合宿でした。
周りには先生とたくさんの先輩方。。。
「雨宮!かかとさげて!」
「はい!」
「雨宮!姿勢!」
「はいっ」
「雨宮!あごひいて!」
「はい」
「雨宮!腰ひけてる!」
「はい。。。(焦)」
「雨宮!脚!脚!」
「はい。。。(泣)」
。。。という具合に愛の鞭が絶えず飛び交っていました。
頭では理解していても、体が言うことを聞かず、自分の下手さに落ち込みましたが、合宿自体はとってもとっても濃密で充実していて楽しかったです。
これからも頑張って練習に励み、早く先輩方のようにかっこよく乗れるようになりたいと改めて思いました。
今回の合宿中に新4年の清水さんと新2年の細井君と一緒に厚木市民病院に伺い、五味淵先生と吉川先生にご挨拶をして参りました。
OBの先生と接する度に「馬術部には面白くて優しいOBがいっぱいだなぁ~」と思い、「馬術部に入って良かった!」と実感します。
そして、先生方の学生時代の栄光を聞いて、「私も頑張ろう!」と思います。
OBの先生方、ご寄付&ためになるお話をいつもありがとうございます。
長々と書いてまいりましたが、今回の合宿を通して色々と刺激を受け、もっともっと努力しようと思いました。
去年以上に邁進して参りますので、どうぞ暖かい目でお見守りくださいませ。
新2年 雨宮えりか