2015年5月31日日曜日

馬場戦を終えて・・・

看護科4年の中井柚香です。

この度、全日本医歯薬学生馬場馬術選手権において、個人としては優秀選手賞を、団体として2位をいただくことができました。

そして・・・本日は非常に多くのOBOGの皆様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
お恥ずかしいことに、自分自身のことにとらわれ、お帰りの際にご挨拶しそびれてしまった方々がいらっしゃるのが心残りです。本当に申し訳ございませんでした。



自分自身の演技を振り返り、賞に見合う内容であったかに関しては色々と思うことがあります。ですが、人生最後となる馬場戦において賞をいただけたことは、素直に嬉しく思います。
3年連続の出場、素晴らしいコーチの下で素晴らしい馬たちに付き合ってもらい存分に練習させていただける環境、さらに当日には一番いい馬に乗せていただき……自分がいかに恵まれているか、どれだけ運のいい奴か、改めて身に染みる1日となりました。
自分を取り巻く全てに、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。


以下、長くなるので、読んでくださる方だけもう少々お付き合いください。


=========================
今年の馬場戦で賞をいただけたことは、私にとって2つの観点から非常に意味のあることです。

1つは、馬に乗るということに関する自分の中での変化、もう1つは、看護の部員としてです。

まず、1つ目に関して。
これが自分にとって最後だと臨んだ昨年度の馬場戦では、本当にひどい演技しかできず非常に悔しい思いをしました。
昨年のそのとき、自分の後に騎乗した他大の先輩が、馬に話しかけながら準備運動をしているのを見ました。私はそれを見て、ハッとしました。馬に乗っているのに私は自分のことしか考えていなかった。馬と一緒に演技するってどういうことだろう……。「私、馬に乗る失格ないな」「馬が好きだなんてよく言えたな自分」って、本当に落ち込んだのを昨日のことのように鮮明に覚えています。
技術的な問題から今でも馬に優しい乗り方には程遠い私ですが…。その出来事から私の中で、乗せてくれている馬の存在に対する意識が変わりました。具体的にどう変わったか、というのを言葉にするのはとても難しく、上手く表現できないのですが…とにかく大きく変わりました。その後1年間は、"馬に乗る"ということについて考えなおさなければという想いで自分と向き合ってきました。馬と向き合ってきました。だからこそ、今回の賞は自分にとって、とても意味のあるものです。
文章力がつたないのですが伝わるでしょうか…
今、改めて。馬、大好きです。馬に乗るの楽しいです。
今日は、私を乗せてくれたポートマジンに本当に助けられました。この場を借りて、ありがとう!!

卒業まであと10ヵ月(驚き!)、これからも馬に乗り続けたいし、できるだけ長い時間を馬と共に過ごしたいです。そして後輩にも、馬乗るの楽しい!って思ってほしいです。

そして、2つ目に関して。
看護の部員が増えている今、嬉しさ半面、自分の部活への参加スタイルが与える影響について悩むことが非常に多くあります。現状、私は4年生でありながら常に馬場にいる存在であると自負しておりますが、実際看護の3、4年生が部活動へ参加することは厳しく、後輩が"中井はできていたのに"という目で見られるのではないか、そうであっては欲しくないと思いながら、日々過ごしています。
今日、看護の後輩が初めての馬場戦に出場しました。私は、彼女の馬場戦にかける想いがどれだけのものか、昨年出られずどれだけ悔しい想いをしたかを知っていました。だから今日、彼女にとって最初で最後になるであろう馬場戦に、選手として出られて本当に良かったという気持ちと、実力を出し切っていい思いをしてほしいという想いで彼女の演技を見守っていました。
終わってみて、その内容に彼女は納得していませんでした。そして、来年も頑張りたいと言ってくれました。実際にそれが可能かどうかは、まだ分かりません。物理的に無理かもしれないし、可能であってもかなりきついと思います。
でも、私はその言葉を聞いてとても嬉しかったし、とても誇りに思いました。
試合に出たい部員がいて、でも学業があって…後輩がそういう状況におかれたとき、中井がやっていたからもしかしたら可能かもしれないという希望になれば。それはとても意味のあることだと思います。


話が本日の馬場戦とはズレてしまいましたが…
試合を終えた今の心境。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

2015年5月12日火曜日

2015津久井ホースフェスティバル

こんにちは。看護学科2年の戸川です。先日行われました津久井ホースフェスティバルについてご報告させていただきます。
今回3年ぶりとなる津久井での試合。スカイパークライディングクラブとしての出場で障碍60cm,80cm、馬場戦A2,A3、そして部班競技に出場しました。障碍60cmでは時枝さん(看3)と愛宕Ⅱが6位入賞し、馬場戦では児玉さん(医4)とヴィクトワール号がA2で優勝A3で3位入賞、また、豊田さん(看3)と赤兎馬号が5位入賞と多くの出場者がいる中とてもいい結果を残すことができました!部班競技では戸川(看2)と赤兎馬号が1位、加賀谷(看2)と愛宕Ⅱが2位、三浦(医2)と愛宕Ⅱが3位と表彰台を独占致しました!

私個人の感想としましては、今回が初めての試合で緊張しましたが、いつもお世話になっている赤兎馬号と一緒に試合に出られてとても嬉し楽しかったです^ ^不安もありましたが、赤兎馬号が本番で頑張ってくれたのでいい結果も残すことができ、ますます好きになっちゃいました♪GWもほぼ休まず、試合でも何人もの選手を乗せて頑張ってくれた赤兎馬号、ヴィクトワール号、愛宕Ⅱには感謝の気持ちでいっぱいです^ ^

最後になりますが、今回のホースフェスティバル参加には、南雲吉則先生(s56卒)に多大な支援をして頂きました。貴重な経験をさせて頂き、本当にありがとうございました!
また、9日には南雲吉則先生(s56卒)、10日には秋本憲一先生(s58卒)にお越し頂きました。お忙しい中足を運んでくださり、選手一同一層集中して試合に臨むことができました。ありがとうございます。

今回の試合の経験を活かし、医歯薬の試合でも良い結果を残していけるよう頑張りたいです!

2015年5月3日日曜日

新入生歓迎会のご報告

お久しぶりです!
医学科4年の小野寺葉子です。

遅くなりましたが、4月25日に行われました新入生歓迎会についてご報告させて頂きます。
まず、本年度入部した新入生は以下の通りです。

医学科1年 志村太雅(しむらたいが)
医学科1年 岡田浩太郎(おかだこうたろう)
看護科1年 川上舞(かわかみまい)
看護科1年 竹野琴海(たけのことみ)
看護科1年 佐藤華乃(さとうはなの)

5名の新たな仲間を迎えることができ、嬉しい限りです。皆やる気に満ち溢れ、積極的に部活動に励んでおります。私事ですが、自分が幹部の年に入部してくれた後輩ということで、喜びもひとしおでございます。2年以上の部員も彼らのフレッシュなエネルギーに刺激を受け、部活全体が大変活気づいております。
今回の新入生歓迎会では、OBOGの皆様からの部員に対する様々な激励のお言葉を頂戴し、改めて馬術部の縦の繋がりの強さを感じました。特に印象的だったのは、とにかく卒業まで馬術部を一生懸命に取り組むことがその後の医療者としての糧になるというお話でした。そのお言葉を信じ、今後も邁進していく所存です。

最後になりましたが、今回ご参加頂いたOBOGの皆様のお名前を記させて頂きます。

一次会に
大橋克洋先生 昭和41年卒
宇都宮一典部長 昭和54年卒
笠井健司先生 昭和56年卒
三浦靖彦先生 昭和57年卒
秋本憲一先生 昭和58年卒
川瀬和美先生 昭和62年卒
岡崎史子先生 平成3年卒
加藤哲朗先生 平成12年卒
佐々木正之先生 平成21年卒
須藤英訓先生 平成25年卒
細井起翔先生 平成26年卒
雨宮えりか先生 平成26年卒

椿よしの様 平成27年卒
桑原彩希様 平成27年卒

二次会より
田中美緒先生 平成27年卒

お忙しい中お越し頂き、心より御礼申し上げます。
新たなメンバーと共に、部員一同新たな気持ちで励んで参ります。本年度も慈恵医大馬術部をよろしくお願い致します。

医学科4年 小野寺葉子